2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 2008年をふりかえって

etc

例年通り、誰の手も借りず、すべて自力で頑張りました。

 三国一のナイスガイ

etc

フゥさんからミカンを頂戴しました。ありがとうございます。いやいやいや、本当にありがとうございます。やっぱあれです、日本の正月はミカンです。 なぜに直接メールしないでここに書くのかというと、メインPC不動中につき、知人ほぼ全員のアドレスがわから…

 で、まぁ、こんなもんだ

あとは塗るだけ。塗装は暖かくなってから、来春ですかね。

 普通自転車

全長は170cmぐらい。普通自転車の規格は全長190cm以内なのでOKです。 普通自転車の規格とは関係ない話ですが、後輪(ETRTO406)のセンターより、余裕で座面が低いのがわかる。ので線をひいてみました。 全幅は60cm(微妙に)弱。普通自転車の規格は全幅60cm…

 メンテスタンド

材料は、直径50mmの平座金と、直径6mmの丸棒と、M8キャップスクリューの頭、の3点。 前輪を浮かせることができます。で、シフターの調整とかブレーキの調整とかをおこないます。 後輪は特に調整しなきゃならんものが無い(リア左右のブレーキは、自動的に効…

 ライト/サイコン取り付けステー改良

なんとなく丸ごと作り直しました。 ライトがのる部分には伸縮チューブを二重に巻いてあります。 ライトの固定はマジックテープ(伸縮式)で。 握り手の直径が50mm以下+長さ45mm以上の円筒形状ライトだったら、なんでものります。 細くても大丈夫。 照射角度…

 いわゆる「トルクステア」とかそういうの

考えてみれば「坂を下っている動画」しか撮ってなかったので、「ペダルを踏むとどうなるの? 安定して真っ直ぐ進むの?」という疑問を抱かれる方も多いのではないか?と思い、ビデオカメラを積んで平地を走ってみました。 カメラつけたのがえらい久しぶりで…

 これはけっこういいせんいってるんじゃないかとおもうんですが

全幅を60cm以内におさめなきゃ普通自転車扱いにならん(全長は170cmなので余裕でクリア)のですが、どうしてもミラーが出っ張ります。 一旦は「ミラーは可動式なので全幅に含めない」(自動車のドアミラーはそういう扱い)で逃げようと思ったのですが、それ…

 幅60cmの恩恵

全幅780cm時には横倒しにせねば通過できなかった作業場のドアも、幅60cmになったら楽々通過できるようになりました。 広くもなく狭くもなく、ごくごく普通のありふれたドアです。 ロゴマーク貼ってます。

 一本のブレーキレバーでリア左右両輪のドラムブレーキを制動するアダプタ

効きます。効果絶大。ブレーキ左右の同調もいらん(いってみりゃ自動調節機能付)ので、その点もステキ。 パクってもいいよ(ネタ元明記厳守)

 4〜5年前に買ったラディカルデザインのシートバッグを

最初はボックスでも取り付けようかな?と思ったのですが、このスペースに良い感じで収まる箱を発見できなかった。ので「どうしようかな?」と考えていたら、事務所の棚の最下段の奥の奥に放置されっ放しのラディカルデザインのシートバッグが目に入りました…